もりやすバンバンビガロ由来と芸歴は?動画も!
出典:http://sakaiteppocho-aeonmall.com/news/event/2
今回は、一風変わった芸風で
どうにも頭に残る芸名の
「もりやすバンバンビガロ」をテーマに、
以下のトピックでお届けします!
もりやすバンバンビガロの芸歴とプロフィールは?
名前: もりやすバンバンビガロ
本名: 森大輔(もりだいすけ)
生年月日: 1984年3月16日
出身: 京都府宇治市
学歴: 莵道高等学校(とうどう)
血液型: A型
身長: 180cm
出身地は隣の県、京都府宇治市は
お茶の産地。
身長はかなり長身。
所属は吉本興業ということで、
お笑いなんやな!?
ということはわかりますが、
あまり知らない人にとっては、どんな芸風なんだか
すぐにはイメージできないのではないでしょうか?
実は、
「もりやすバンバンビガロ」は、
主に大道芸をするピン芸人で、
ジャグリングなどのパフォーマンスが得意!
高校卒業後NSC25期生として吉本に入ったのは2002年、
卒業後は漫才をやっていたようですが、
その後ジャグリングの道に入り
現在のスタイルになったそう。
しゃべくりというよりも、
パフォーマンスとあわせた
「見た目面白い意外な演出」で
観衆の目をくぎ付けにすることもしばしば・・・。
なので、大人だけでなく、
子供受けもよく、幅広い年齢層にうけるのではないでしょか?
もりやすバンバンビガロの動画
例えば、
食べ物をテーマにしたこんなパフォーマンス。
「まわして食べる」
いちごはわかるけど、
りんご、ましてレタスになったら・・・どうなるの!?
と、思わず注目せずにはおれない、
視覚と興味にバッチリ訴える内容だったりします。
こちらは、2009年と、少し前の動画ですが、
今の風貌になる前は、こんな雰囲気だったんですね。
ハラハラする大道芸は、ついつい続きが気になって見てしまいます・・・。
展開が読めない「風船芸」も。
もりやすバンバンビガロの由来は?
「もりやすバンバンビガロ」の
本名は「森大輔」。
「もりやすバンバンビガロ」は芸名で、
その名前は、2人のプロ選手に由来します。
1人は、元プロサッカー選手の
森保一(もりやすはじめ)。
出典:http://sugoihito.or.jp/2014/02/7857/
2012年、2013年の2年連続で
J1優勝を果たしたチーム“サンフレッチェ広島”。
そのチーム監督として、J1連覇へと
チームを導いた立役者こそがこの方。
ちなみに、ご自身もサッカー選手としての経験があり、
1992年から1996年の4年間は日本代表選手
としても活躍されていました。
そして、「もりやすバンバンビガロ」の由来となった
もう1人の人は、外国人プロレスラーの
クラッシャー・バンバン・ビガロ。
出典:https://twitter.com/hashtag/%E3%82%82%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%AD
ちなみに、クラッシャー・バンバン・ビガロは、
1980〜90年台に日本で活躍したプロレスラーで、
「ビガロ」という名前自体は
本名「スコット・ビガロー(Scott Charles Bigelow)」から
つけられているそうです。
2人の名前を組み合わせた芸名は、
自分で考えたものではなく、
元芸人の先輩にあたる
「モロトゆーき」という人物が名付けたもの。
もりやすバンバンビガロ本人は
別にプロレスファンではないそうで。
この名前が定着するきっかけになったのは、
2010年3月20日に放送された「爆笑ホワイトカーペット」。
番組の司会者だった、今田耕司さんが、
「もりやすバンバンビガロ」を
思わず言いたくなる名前と紹介したところ、
その日のGoogle検索数ナンバー1を獲得たんだとか!
もりやすバンバンビガロ結婚してるの?お嫁さんは?
もりやすバンバンビガロさんは、
結婚されています。
結婚されたのは、2013年9月4日で、
お相手は、
奈良県在住の会社員の一般女性。
ちょっぴりぽっちゃりタイプで、
漫才師の海原やすよ似の愛らしい雰囲気の奥様だそう。
出典:http://chikiyumi.com/8622.html
↑こんな感じの雰囲気の方ということですが、
1983年生まれでお年も近いようです。
高校の友人の紹介で知り合い、
1年9ヶ月の交際期間を経ての
ゴールインだったそうです!
「もりやすバンバンビガロ」さん。
長い芸名ですが、
「バンバン」のあたりが残りやすく、
ナイナイの岡村さんも気に入っており、
じわじわ人気上昇中。
今後のご活躍に注目です!
ヒノキ花粉症状、喉痛み鼻水咳への対処法は?
観覧車で初キス!割合成功させる方法は?カップルデート定番を攻略!
酢玉ねぎ効果とためしてガッテン流人気の作り方食べ方は?
アイスモンスター大阪グランフロントの待ち時間予約、値段メニューは?整理券も!
あじさい寺「三室戸寺」アクセスバスと車の駐車場は?
畳のカビの除去方法に掃除機はOK?酢やエタノールは?
和室の畳の掃除におすすめの意外な物とは?カビダニ対策のコツは?
スカイツリー隅田川花火予約と抽選チケット入手方法
サマーバレンタインの意味とは?プレゼントにメリーチョコも!
子乗せ自転車レインカバー前後ろ人気のおすすめと選び方
トリップトラップ色選びに悩む!人気&剥げ後悔なしの選び方とは?
子供の叱り方と1、2、3、4歳へ怒り方のコツ、無視はダメ?
赤ちゃん連れ新幹線ベビーカーの置き場は?そもそも必要?
骨折打撲捻挫の違いと見分け方、膝指強打で痛み腫れ時の対処法
[…] 「もりやすバンバンビガロ」について、 もっと詳しく知りたい方は、 →「もりやすバンバンビガロの由来や芸名は?」をご参照下さい。 […]