下町ロケット心臓外科医一村は根本慎太郎氏が実在モデル


11月22日より始まる
この秋No.1の人気ドラマ「下町ロケット」のガウディ計画。

原作は、池井戸潤さんの小説。

#スポンサーリンク#

前半は、ロケット開発をテーマに、
次々とやってくる試練を超えながら、
ロケットの打ち上げに成功した佃たちが、
今度は医療の分野に領域を変え、
心臓手術に必要な人工弁開発に挑むという
場面の大転換が図られます。

実は、ガウディ計画の参考になった
開発プロジェクトが実際に存在します。

モデルとなっているプロジェクトとは、
・大阪医科大学
・福井経編(たてあみ)工業
・帝人
の3社による
子供の心臓病を修復するパッチ開発のプロジェクト。

体内に吸収される糸と
吸収されない糸を組み合わせて編み込むために
成長に合わせて糸が伸びることで、
幼少期に手術を受けた場合でも、
成長後の再手術を避けることができる可能性が高い
という理由から、開発対象として注目されています。

tateami

■大阪医大、衣料企業と提携「心臓修復パッチ開発プロジェクト」

衣料用として絹糸を編む技術開発に取り組んできた私たちは、東京農工大と人工血管の共同開発に取り組み、絹製の人工血管の量産技術を開発しました。そして次に挑むのは、経済産業省の「医工連携事業化推進事業」採択を受け、大阪医大や帝人と連携した「自己組織に置換され伸長する心臓修復パッチ」の開発プロジェクトです。国内では新生児を含む小児患者の心臓パッチ手術が年間約1万件あるといわれており、この開発の実現により心臓の成長に伴う再手術の必要がなくなれば、世界中の子どもを救う商品になります。開発に向け当社では、社内各部署からなるチームを編纂。これらの開発を機に、医療分野を新たな事業の柱にしていきます。
出典:https://job.rikunabi.com/2016/company/top/r997810026/

福井経編工業公式サイト

#スポンサーリンク#

心臓血管外科医 一村の描写に協力したのは
大阪医科大学の根本慎太郎教授。

nemoto
出典:https://www.osaka-med.ac.jp/deps/tho/intro/about/staff/05.html

根本教授は、1964年生まれ。
新潟大学医学部卒で、
東京女子医大、米国、マレーシア、京都大学で
研究と心臓外科トレーニングを行い、
2006年より大阪医科大学にて
外科学講座胸部外科学教室に勤務されています。

根元教授は、
手術の執刀と大学の研究・教育の
スキマの時間を縫うように、パッチ開発の
打ち合わせのために福井の企業まで出かけることも。

「やりがいのある仕事をしているときは、楽しさしか感じません」
とのコメントを寄せていらっしゃいます。

修復パッチは、早ければ2021年には
実用化できるできるかもしれないとのこと。

まだ7年の月日がかかります。

地道な研究成果が、世の中に必要とされる
カタチとなってリリースされる感動を、
下町ロケットで一足先に味わってみてはいかがでしょうか?

#スポンサーリンク#

【動画まとめ】
2015.10.01:60秒まとめ動画
2015.10.03:番組紹介(@オールスター感謝祭)
2015.10.09:番組サイト限定SP動画(2分)
2015.10.11:YouTube版SP2分動画
2015.10.13:特別試写会 製作発表映像
2015.10.16:下町ロケットメインテーマ服部隆之氏
2015.10.18:第1話ダイジェスト&第2話見どころ
2015.10.18:【第1話】動画「ジャパン・ドリーム」
2015.10.25:第2話ダイジェスト&第3話見どころ
2015.10.25:【第2話】動画「娘の愛で20億買収の危機を救えるか...」
2015.11.01:第3話ダイジェスト&第4話見どころ
2015.11.01:【第3話】動画「新たな敵・帝国重工が牙をむく!」
2015.11.08:第4話ダイジェスト&第5話見どころ
2015.11.08:【第4話】動画「反撃開始!下請けの屈辱をはらせ!!」
2015.11.15:第5話ダイジェスト&第6話見どころ
2015.11.08:【第5話】動画「ロケット編完結 涙と感動の打ち上げ」

【関連記事】
▶鮫島弁護士は下町ロケットの実在モデル

▶下町ロケット心臓外科医一村は根元慎太郎氏が実在モデル
▶小泉孝太郎がガウディ計画 椎名直之で初悪役!新キャストに注目
▶下町ロケット新キャストサヤマ製作所の椎名は小泉孝太郎


ヒノキ花粉症状、喉痛み鼻水咳への対処法は?
観覧車で初キス!割合成功させる方法は?カップルデート定番を攻略!
酢玉ねぎ効果とためしてガッテン流人気の作り方食べ方は?
アイスモンスター大阪グランフロントの待ち時間予約、値段メニューは?整理券も!
あじさい寺「三室戸寺」アクセスバスと車の駐車場は?
畳のカビの除去方法に掃除機はOK?酢やエタノールは?
和室の畳の掃除におすすめの意外な物とは?カビダニ対策のコツは?
スカイツリー隅田川花火予約と抽選チケット入手方法
サマーバレンタインの意味とは?プレゼントにメリーチョコも!
子乗せ自転車レインカバー前後ろ人気のおすすめと選び方
トリップトラップ色選びに悩む!人気&剥げ後悔なしの選び方とは?
子供の叱り方と1、2、3、4歳へ怒り方のコツ、無視はダメ?
赤ちゃん連れ新幹線ベビーカーの置き場は?そもそも必要?
骨折打撲捻挫の違いと見分け方、膝指強打で痛み腫れ時の対処法

サブコンテンツ

このページの先頭へ