潮干狩りを無料で!関西の海岸は?
今回は、潮干狩りを無料で楽しめる関西の
海岸をご紹介します。
海に春の陽気がやってくる頃、
海岸は潮干狩りのシーズンを迎えます。
砂をほってあさりなどの貝を探すのは、
ちょっぴり宝探しに似ていて、とっても楽しいですよね?
グループで、ファミリーで、
子供の頃に戻ってドキドキ感&ワクワク感を
満喫してみては!?
御殿場海岸
白砂青松で有名な津の海は、
県立自然公園に指定され約12キロに及ぶ連続した海岸線があり、
春から夏のシーズン中は潮干狩や
たてぼし・海水浴などに大勢の家族連れが訪れます。
御殿場海岸は、県下有数の潮干狩り会場。
しかも、入浜料が無料です!
御殿場海岸の特徴は?
毎年、約20万人が訪れる人気の海岸で、
いわば潮干狩りのメッカとも言える
御殿場海岸。
大潮の日には、約150メートル沖まで
潮が引くこともある
遠浅の海岸なので、潮干狩りが楽しみやすいのが
この海岸の大きな特徴。
アサリ、マテ貝、バカ貝といった
豊富な種類の貝を収穫できます。
小さな子供からお年寄りまでが
水と戯れながら貝探し。
「ほら!こんなに採れたよ」と
バケツを抱えて見せてくれる子供たち。
あちこちから歓声が聞こえてきます。
津の海では、自由に海岸に入って、
自然のままの貝を採ることができるので、
アサリなどの人気の貝は、4月から6月頃までがピークになります。
潮干狩りデータ
●料金:無料
※休憩所を利用する場合は、大人500円、小人300円
●期間:3月下旬~8月下旬
●住所:三重県津市藤方
●TEL:059-246-9020 (津市観光協会)
●時間:潮位により異なる
御殿場海岸の潮見表は→こちら
●交通(電車):
JR・近鉄各線津駅よりバスで約20分
「御殿場口」下車、徒歩約5分
●交通(車):
伊勢道津ICよりR23経由で約20分
●駐車場:約2,000台
うち500台は無料、1,500台は1日500円
香良洲海岸
入浜料無料で、アサリやバカ貝などを好きなだけ
収穫できます。
伊勢の海県立自然公園の南の端に
位置しており、約2km続く白砂青松の
美しい風景も魅力的。
写真撮影しても映えます!
キャンプ場も隣接しており、
予約をすれば使用料無料で
バーベキューを楽しむこともできるので、
ご興味のある方は要チェックです!
潮干狩りデータ
●料金:無料
※休憩所を利用する場合は、大人500円、小人300円
●住所:三重県津市香良洲町
●TEL:059-246-9020 (津市観光協会)
●時間:潮位により異なる
●交通(電車):
JR津駅・近鉄津駅東口→三重交通バス2番乗場・香良洲公園行で35分、
バス停:北浦または香良洲公園下車、徒歩5分
●交通(車):
伊勢道久居ICから国道165号、県道754号経由11km約25分
●駐車場:あり
有料100台、無料400台/有料駐車場は1日500円
ヒノキ花粉症状、喉痛み鼻水咳への対処法は?
観覧車で初キス!割合成功させる方法は?カップルデート定番を攻略!
酢玉ねぎ効果とためしてガッテン流人気の作り方食べ方は?
アイスモンスター大阪グランフロントの待ち時間予約、値段メニューは?整理券も!
あじさい寺「三室戸寺」アクセスバスと車の駐車場は?
畳のカビの除去方法に掃除機はOK?酢やエタノールは?
和室の畳の掃除におすすめの意外な物とは?カビダニ対策のコツは?
スカイツリー隅田川花火予約と抽選チケット入手方法
サマーバレンタインの意味とは?プレゼントにメリーチョコも!
子乗せ自転車レインカバー前後ろ人気のおすすめと選び方
トリップトラップ色選びに悩む!人気&剥げ後悔なしの選び方とは?
子供の叱り方と1、2、3、4歳へ怒り方のコツ、無視はダメ?
赤ちゃん連れ新幹線ベビーカーの置き場は?そもそも必要?
骨折打撲捻挫の違いと見分け方、膝指強打で痛み腫れ時の対処法